ブログ記事一覧
インプラントは誰でもできるの?
インプラントは歯科医師からも広く推奨できる優れた治療法なので、歯を失った方には選択肢のひとつとしてご提示できるよう努めております。ただ、インプラントは誰にでも適応できるわけではないので、その点には注意が必要です。今回はそんなインプラントできる人とできない人についてわかりやすく解説します。 ▼基本は誰でもインプラントできます インプラントは保険外診療であり、先進医療のイメージが強い治療法ですが、基本的に歯を失った、あるいは抜歯予定の方であれば誰でも受けられます。ですから、インプラントに関心の ………
インプラント治療後に注意することとは?
2022年3月8日 (火)
カテゴリー : インプラントと歯周病
インプラントは少し特殊な治療法なので、すべての処置が完了した後も注意すべきことがいくつかあります。今回はそんなインプラント治療後の注意点についてわかりやすく解説します。 ▼メンテナンスを受ける インプラント治療後には、必ず定期的なメンテナンスを受けるようにしてください。インプラントは固定式の装置であり、見た目は天然歯そっくりなのでそのまま使い続けても問題なさそうなものですが、いろいろな不具合が起こり得ます。 例えば、上部構造(=人工歯)が欠けたり、人工歯根を連結し ………
2022年3月8日 (火)
カテゴリー : 手術